鍵紛失トラブル発生!~業者に頼む前に行なうこととは~
鍵紛失トラブルが発生してしまうと、家に入れなくなるだけでなく、拾った人間が悪用するかもしれないという危険性も生まれます。鍵紛失トラブルにさいなまれてしまった際に非常に頼りになるのが専門業者です。ただ、業者に助けを求める前に以下のことをやっておきましょう。
鍵紛失トラブルが発生したらまずは身の回りを探してみる
- カバンの中を探す
- 鍵紛失トラブルの際に、カバンの中から鍵が見つかるケースは少なくありません。普段から鍵をカバンに入れているという人は、改めて念入りにカバンの中を調べてみましょう。物と物の間に挟まっていたり、内ポケットの中に入り込んでいたりする可能性があります。ポケットの多いカバンを持ち歩いている場合は、なおさら慎重に探してみましょう。
- ポケットを探す
- ズボンのポケットやシャツの胸ポケットなどは、物をすぐに収納できる便利な存在です。普段鍵はカバンに入れているという人も、もしかしたらふとしたときにポケットに入れてしまっているかもしれません。鍵紛失時には動揺して慌ててしまうかもしれませんが、とりあえず落ち着いて隅々までチェックしてみましょう。意外に見つかるかもしれません。
- 車の中を探す
- 鍵紛失を起こしたと思われる時間帯の中で、車に乗る機会があったという人は、車の中をくまなく探してみましょう。シートの下、ダッシュボードの中などに入っているかもしれません。バスやタクシーを利用したという人は、それぞれの会社に問い合わせてみましょう。
見つからないなら警察へ

「カバンやポケット、車の中をくまなく探したけど鍵が一向に見当たらない」という人は、警察に届出を出しましょう。そのときいる場所から最寄りの交番に行き事情を伝えれば、鍵紛失トラブルにすぐに対応してくれます。
家の鍵を開けてもらいたい~即日対応している業者~
鍵の専門業者の中には、即日対応をしているところもあります。鍵紛失をして困っているときも、そのような業者に頼めばすぐに現状打破できます。
24時間体制で即日対応
鍵や財布などの貴重品は、いつどこで失くしてしまうか分かりません。特に鍵のようなとても小さな貴重品は、飲み会の帰りやカバンへの物の出し入れの際、ふとしたことでポロッと落としてしまいがちです。もし夜遅い時間帯に家の鍵紛失を起こし、さらに合鍵を持っていないという状況に陥ってしまった場合は、24時間体制を取っている専門業者に相談しましょう。依頼をすれば、すぐに現場に駆けつけ適切な対応をしてくれます。
どんな鍵でも対応している
一口に鍵と言っても、現在様々な種類の鍵が家用の鍵として扱われています。鍵の専門業者は、どのような種類の鍵においても難なく対応してくれます。今急速に普及しているディンプルキーやイモビライザーキーなどをはじめ、鍵紛失を含む鍵のあらゆるトラブルに柔軟に対応してくれます。「この鍵少し特殊そうだけど大丈夫かな」と思うことがあっても、まずは電話で相談してみましょう。
鍵を開けてもらった人の話
大学の講義の帰りに鍵紛失(20代/女性/学生)
私は今二部制の大学に通いながら、一人暮らしをしています。先日、授業の帰りに鍵を紛失してしまったみたいで、家の前で途方に暮れていました。携帯で友達に相談したところ、「業者に相談したら?」と言われたので、電話することにしました。夜10時頃だったと思うのですが、その業者は24時間体制で依頼を受け付けているところのようで、すぐに現場に来てくれました。防犯面を考え、後日そこに鍵交換もお願いしました。
ネットで即日対応の業者を発見(30代/男性/会社員)
飲み会の帰り、家に着いてカバンを開けると鍵が無いことに気付きました。合鍵を作っていなかったので、ほとほと困り果て、もういっそのこと漫画喫茶に泊まって明日の朝にでも業者に電話しようか、と思っていました。玄関の前で何となしにネットで業者を探していたところ、「即日対応可」という文字が。すぐにそこに電話をかけ、すぐに家の鍵を開けてもらいました。業者さんには本当に感謝しています。